-
-
九星気学でみる「七五三」のお話
2023/11/7
11月は今回「七五三」についてお話をしたいと思います。「七五三」については諸説ありますが、共通して言えることは生まれてきたお子さんの成長を祝うもので、3歳、5歳、7歳の節目に健やかな成長を神様に願いを ...
-
-
2024年2月4日(日) 立春講演会を4年ぶりに開催をいたします。
2023/10/12
来年の新春講演会では、2月4日の立春に合わせて、「立春講演会」として4年ぶりに開催することを決めました。コロナで毎年講演会の開催を断念しておりましたが、ようやくコロナも収束しつつある状況にようやくなり ...
-
-
日本占術協会 第45回シンポジウムにて登壇いたしました。
2023/10/12
2023年10月8日 北とぴあにて日本占術協会のシンポジウムが行われました。そのなかで当主宰でもある富塚先生による、「現在の住いで見る家相の意味」について登壇いたしました。現在の住宅環境における高層化 ...
-
-
10月の開運行動は-感謝をしよう!
2023/10/7
秋のお彼岸、秋分を過ぎてようやく今年の物凄い暑さもだいぶ和らぎ、秋の夜長を味わう季節になってきました。今まではコロナの影響でなかなかできなかった秋祭りも今年は各地で賑やかにお神輿が出ていました。そもそ ...
-
-
23年秋のMLBでの大谷選手の活躍について
2023/9/7
今回のコラムは、大谷選手について取り上げたいと思います。2023年MLB(メジャーリーグ)の最終局面に入りました。乗りに乗っている大谷選手この秋どのようになるのでしょうか? 大谷 翔平岩手県水沢市出身 ...
-
-
夏場の運気を良くする食べ物のお話
2023/8/7
2023年8月ですが、もう既に夏が7月から酷暑でスタートとなり、なかなか吉方位を取りにオススメしたくても、あまりに大変と思いましたので今月のコラムは夏の運気を上げる食べ物のお話をいたします。 8月は「 ...
-
-
一般社団法人日本占術協会 会長 就任報告
2023/7/6
当主宰の富塚 崇史は2023年より一般社団法人日本占術協会 会長代行をさせていただきましたが、2023年6月25日 一般社団法人日本占術協会 総会にて新たに会長に選出され就任いたしました。 合わせて所 ...
-
-
【九星気学的考察】プーチン氏 × プルコジン氏
2023/7/6
6月に、ワグネルのプルコジン氏による、なにやら物々しい話題が連日飛び交っておりましたので今回はこのプーチン氏とプルコジン氏について九星気学で観るお話をしたいと思います。まずはこちらのお二人は 下記の通 ...
-
-
2023年6月は年月ともに重なる要注意月です。
2023/6/2
今月は年盤・月盤ともに星の配置が重なる月となり、いつもより良いことも悪いことも倍となります。また四緑木星が重なると裏の三碧木星の陰の現象が顕著に出ます。更にその三碧木星は、年月ともに南東の「暗剣殺」に ...
-
-
2023年6月 祐気取りバス団体参拝日決まりました!
2023/5/18 新春講演会
久しぶりの方聖閣の祐気取りバス団体参拝日が決定しました。今回の祐気取りは大洗磯前神社になります。 2023年6月16日(金) 当日朝7時半までに上野公園五条神社下に集合してください。※バス参拝です。お ...