方聖閣について

方聖閣-沿革

平成29年 6月の 一般財団法人日本占術協会の総会にて協会 副会長を退任し、最高顧問に就任いたしました。
平成22年 11月19日「方聖閣」家相・吉方位で商標登録を取得
平成17年 日本占術協会 副会長 就任
平成14年 富塚巧啓生誕100年
方聖閣 50周年パーティー開催
平成11年 日本占術協会 事務総局長 就任
平成8年 日本占術協会 常任理事 就任
日本占術協会 事務局長 就任
平成5年 日本占術協会 事務局次長 就任
平成4年5月 方聖閣二代会主 就任
平成4年4月 方聖閣初代会主 富塚巧啓 他界
平成3年 日本占術協会 理事就任
昭和59年 日本占術協会入会
昭和55年 茅楊会入会
昭和54年 大熊茅楊先生に師事
昭和53年 方聖閣 正式会員 本格的に仕事として、父巧啓の元でスタート
昭和27年 方聖閣を設立
吉方祐気取り団体参拝スタート
昭和22年 富塚崇史 誕生
昭和15年 易占家として活動開始
明治35年 富塚巧啓誕生

方聖閣が勧める開運法

家相について

家相の良い家で、そこに住む人たちが幸福と感じ、心身ともに健康に暮らすこと家相というと、家の間取り(どの方位にどんなものを配置すかばかりに目がいきますが、土地と家が有ってはじめてー家庭なのです。
その家で身ごもり、5年以上暮らすとその家相の影響を一生受けるといわれているので、次世代がしっかり、その家を守っていかれるように育つ事を大切と考えています。

いくらよい人間でも次世代、又その次世代がダメ人間なら、その家はダメになります。

吉方位

たとえば吉方位のお参りなどで、自分の足りないのもをすこしずつ足していくことで、よりよい運気を向上を目指します。